大型出力屋

BLOG

商品紹介

2022.01.13

ロールアップバナースタンドのご紹介

こんにちは、ホーコーズ(大型出力屋)です。

今回のブログでは、大型出力屋で扱っているバナースタンドのうち「ロールアップバナースタンド」についてご紹介いたします。

こういったバナー系の商品は他社様でも多数取り扱いがありますが印刷面の素材の質感や、サイズによる見え方など、
よりリアルな参考資料になるようご紹介していこうと思いますのでクライアント様へのご提案や、ご商談の際のお役に立てますと幸いです。

目次

  1. ロールアップバナースタンドとは?
  2. ご利用シーン
  3. 素材・納期について
  4. 費用について
  5. まとめ

 

■ロールアップバナースタンドとは?

ロールアップバナースタンドは、巻き取り式のバナースタンドの呼称でよく見かける場所だと、展示会、会社説明会、商業施設内の店頭に置かれていることがあります。

この商品に使われている部材は大型出力屋オリジナルで、常に自社で在庫の管理をしていますので、1台からの小ロットから100台以上でも柔軟に対応いたします。
また、商品ご購入から1年は修理・交換の保証付きです。

※印刷シート部分の破損、落下などによる破損は適用外です。また、弊社部材に他社様の印刷物を取り付けた場合に起きた不具合も適応外となります。

こんな要望・悩みを持つ方に…

この悩みにお答えするこの商品の利点は主に4つ、次項でそれぞれについてご説明します。

  • 巻き取り式なので、持ち運びや収納性に優れる
  • 組み立てが簡単で、大人一人・1分程度で設営できる
  • 目立つけど圧迫感が少ない、表示面積が広いため案内板としても使用できる
  • 印刷面だけの差し替えが可能で、繰り返し使用できる

弊社で扱っているロールアップバナースタンドは以下の4種類。
・W500mm
・W850mm
・W1500mm
・W850mmダブル(両面タイプ)
それぞれ横幅(W)は固定ですが、高さはW850(両面)以外可変式です。

納品される部材は
・本体(印刷素材取付け済の状態)
・支柱…1500サイズの場合は2本、それ以外のサイズは1本
・収納袋
・ピン
・組立説明書(弊社の名前が入っていないもの)

※ピンは、印刷面の交換を行うときに使うものになるので収納袋と一緒に保管をお願いいたします。

巻き取り式なので、持ち運びや収納性に優れる

ロールアップバナースタンドは、部材の中に印刷面が巻き取られる商品です。
そのため、移動の際には商品付属の収納バッグに入れて頂ければ片手で持ち運びが可能です。

★1500と850ダブルサイズは重さ5kg以上になり、長さもありますので、女性の方には少し重たいかもしれません。
ちなみに、私(女性)も以前1500サイズを駐車場から展示会場まで持ち運んだことがありますが長さがある分、重さの割に扱いが難しかった記憶があります。

ロールアップバナースタンド各サイズごとの重量・最小サイズはこちら⇩

収納袋に入れることができ非常にコンパクトです。ご使用にならないときでも物の隙間やバックヤードに収納できるのも利点です。

組み立てが簡単で、大人一人・1分程度で設営できる

ロールアップバナースタンドは3サイズありますが、W500・W850mmサイズのものは伸縮式の支柱を使用しているので、大人の方(女性でも)おひとりでも、簡単に設置可能です。
W1500mmサイズは伸縮式の支柱が2本あるので、大人の方2人で作業することをお勧めします。

※W850ダブル(両面)は伸縮式ではなくヌンチャク式のポールのため、こちらも大人の方2名での設置を推奨しています。

設置については、下記の動画を参照ください。

 

目立つけど圧迫感が少ない、表示面積が広いため案内板としても使用できる

ロールアップバナースタンドは、必要な設置面積は狭いですが印刷面(表示面積)が広く、最大高さ2000mmまで製作できます。


奥行きが狭い場合でも設置可能です。
持ち運びや、設置にも時間と手間がかかりますが、バナースタンドなら自立式で軽量なので簡単に設置できます。

こちらの写真は有限会社クリエイティブワークス様の実例です。
毎月2~3回葬祭見学会を開催されており、この際の案内POPとしてお使いいただいております。
目立つ案内板としての役割を果たしつつも、圧迫感がないため使いどころを選ばないところも魅力です。

印刷面だけの差し替えが可能で、繰り返し使用できる

初回に部材本体をご購入いただければ、次回以降は、印刷面だけをご注文いただき、差替えを行うことが可能です。
※画像内の金額はすべて1台単価、送料別の金額です。

定期開催のイベント毎に差替えを行えるので、トータルコストの削減や新しいサインPOPを購入・検討する手間の軽減にもつながります。

 

■ご利用シーン

ロールアップバナースタンドがよく使われる場所・使い方をご紹介します。

展示会ブース装飾に

商品仕様
ロールアップバナースタンド
W850×H2000mm
合成紙

展示会や、会社説明会などのブース装飾としてお使いいただいてます。
こちらのお写真でもお使いいただいているように、バナースタンドの背面に荷物を置いて、限られたブース内でも、デッドスペースを最小限に抑えることができます。

入口看板に

商品仕様
ロールアップバナースタンド
W850×H2000mm
合成紙+ラミネート加工(光沢)

企業様のエントランスで使用いただいています。
発色の綺麗な合成紙をお使いいただいており、コーポレートカラーであるグリーンの風合いもきれいに印刷されています。
部材がコンパクトでシンプルなため、展示面積の広さの割に物々しさを軽減しています。
圧迫感が少なくエントランスにゆとりを持たせることができるのも魅力です。

イベント背景装飾に

商品仕様
ロールアップバナースタンド
W1500×H2000mm
合成紙

期間限定イベントの背景装飾としてご使用いただきました。
またこちらのお客様は、このイベントの後に別デザインの「印刷面のみ」をご注文いただき、デザインを変えて再使用していただきました。
印刷面の交換ができる商品なので、単発イベントで使い切りではなく部材を再利用できます。
交換もお客様で行っていただけるので、部材を弊社に返送いただく必要はありません。

会見用背景に

商品仕様
ロールアップバナースタンド
W1500×H2000mm
合成紙

記者会見や、Web会社説明会などの背景としてお使いいただきました。
W1500mmの物を2台並べてお使いいただき、装飾面積はW3000mmにもなります。同じ面積を発泡パネル(スチレンボード)などで作るバックボードや、大型の幕で装飾するよりも設置が楽で、使用後の収納性が高いため会場を移動したり、定期開催のイベントなどでも設置・撤去の手間とコストを削減できます。

順路・案内板として

商品仕様
ロールアップバナースタンド
W500×H2000mm
合成紙+光沢ラミネート

オープンキャンパスの順路や、教室案内としてお使いいただきました。
通路や、教室内に設置頂いても場所を取らないため、導線を大きくふさいでしまうこともありません。
高さが2mあるため、幅が細いW500タイプでも存在感があります。

■素材・納期について

ロールアップバナースタンドは、取り付ける表示面の印刷素材を選択できます。
対応素材4種類をベースに、納期と各特長を合わせてご紹介します。

①厚手合成紙の場合
②厚手合成紙+ラミネート加工の場合
③エコノミーターポリンの場合
④トロマット(布)の場合

因みに弊社では、無料の素材サンプルもご用意しているのでお手に取って確認したい、お客様に実物をお見せしたいという方は遠慮なく申しつけ下さい。依頼はコチラから。

対応素材①厚手合成紙の場合

【納期】
データの入稿+ご注文日を含め通常2営業日後発送

【素材の特長】
厚手合成紙は、合成樹脂(プラスチック)を主原料として製造された紙です。
印刷の再現性も高く、発色性が高いのが特徴です。
印刷面はマット調で、落ち着いた印象に仕上がります。
ロールアップバナースタンドの対応素材の中では最も安価な素材で「色をきれいに再現したい」「なるべく安価に製作したい」という方におすすめです。

最も安価、ということで耐久性を懸念される方もいらっしゃると思いますが、厚手合成紙は普通のコピー用紙などとは違い紙とは言え、手で破ろうとしても破れない丈夫な素材なので展示会などで繰り返し出し入れする場合でも、問題なくお使いいただけます。
ちなみに厚手合成紙が破れるのは「カッターやはさみなどで切れ目が入ってしまった時」などです。

対応素材②厚手合成紙+ラミネート加工の場合

【納期】
データの入稿+ご注文日を含め通常2営業日後発送

【素材の特長】
上記①の厚手合成紙にラミネート(表面保護フィルム)加工を施しているため厚手合成紙だけの時より、傷や指紋がつきにくい、色あせし難いという利点があります。

また、厚手合成紙は表面がマット調になりますが、ラミネート加工をすることで、マット調と、グロス調(光沢)から選択できるようにもなります。
光沢ラミネートは「お色がくっきり・濃く見える」「表面につやが出る」ため食べ物や人物などお色を鮮やかに見せたい場合の印刷に向いています。
マットラミネートは「光の反射を軽減できる」「落ち着いた印象を与える」ためライトの当たる場所で使用する際の、反射を軽減したい、空間に溶け込むようなやわらかい印象を持たせたいという場合に向いています。

ラミネート加工分価格も高くなりますが「傷を軽減したい」「きれいな色のままなるべく長く使用したい」という方にはお勧めしている加工です。

対応素材③エコノミーターポリンの場合

【納期】
データの入稿+ご注文日を含め約2-3営業日後発送

【素材の特長】
表面はマット調で、テント生地のような厚手の素材です。
防炎認定が取れている素材なので、この認定が必須な会場でもお使いいただけます。

繊維が織り込まれた素材なので、非常に丈夫なのが特徴です。
発色もきれいですが、少し滲みやすいため余り小さすぎる文字などは要注意です。
もう一つこの素材の大きな利点は、水濡れや、多少の汚れがついても拭き取れるという点です。

「防炎認定必須」「長期的に使用したい」「破れにくい丈夫な素材がいい」という方にはこちらがおすすめです。

対応素材④トロマットの場合

【納期】
データの入稿+ご注文日を含め約4-5営業日後発送

【素材の特長】
トロマットは横断幕やタペストリーなどに使われるポリエステルの布素材でこちらもエコノミーターポリンと同様に防炎認定取得素材です。
発色は、少し色が濃く見える傾向にありますが布素材特有の落ち着いた、やわらかい印象を持たせます。

この素材の注意点は、ターポリン同様細かい文字などは印刷時に潰れてしまうことがあることと、繰り返し出し入れを繰り返すことで側面がほつれてしまうこと、また、素材が柔らかいので巻き付けをする時に素材が折れた状態で保管すると、下画像(右)の様に折筋が付く原因になります。
軽量で破れにくく、比較的折れ皺も付きにくい素材ですが、「巻付け時、部材の側面にメディアが当たらないようにする」「折れたまま巻き付けない」点に注意が必要です。

全素材の中で価格は最も高いですが、その分広いニーズをカバーできエコノミーターポリン同様「防炎認定必須」「長期的に使用したい」「破れにくい丈夫な素材がいい」というニーズに応えつつ「発色がきれいなものがいい」「軽量なものがいい」という方にもおすすめできます。

■費用について

ここまで、各素材の特長や納期についてご紹介しました。
最後に、それぞれの費用感を一覧でご紹介します。

弊社では台数割引き(ボリュームディスカウント)がありますので、厳密なお見積もりをご希望の場合は下記のお見積フォーム、もしくはお問合せフォームからお問い合わせください。

 

■まとめ

ここまで、ロールアップバナースタンドについてご紹介いたしました。

まとめると、ロールアップバナースタンドは

  • 巻き取り式なので、持ち運びや収納性に優れる
  • 組み立てが簡単で、大人一人・1分程度で設営できる
  • 目立つけど圧迫感が少ない、表示面積が広いため案内板としても使用できる
  • 印刷面だけの差し替えが可能で、繰り返し使用できる

という特徴をもった、販促・展示ツールです。
少しでもこの商品を身近に感じていただけるブログになっていれば幸いです。

TEL : 0776-50-0057
Mail: dekapri@ogata-print.com

一覧ページに戻る