大型出力屋が選ばれる理由
1.最短翌日発送!
短納期の追加料金なし!
標準納期を設定しておりますが、お客様のご希望納期に可能な限りお応えします。
もちろん短納期による追加料金は発生しません。
2.30部、50部、100部!大量案件も対応可!
大量案件も任せて安心!1枚でもOK!
大口実績多数!バナースタンド数百台、パネル数百枚でもご対応します。
枚数割引にも対応しておりますので、30部を超えるような大量部数の際はお問い合わせください!
3.平日9:00から17:30まで
専任スタッフが安心応対
お客様に寄り添った丁寧な電話対応を心掛けています。お悩みや不明点、ホームページに掲載していない素材・加工でも、お気軽にお問い合わせください!
営業時間は下記の通りです。
平日 :9:00~17:30(電話・メール)
6.業界初!色校正初回無料サービス
本番の素材と機械で印刷したサンプル送付!
印刷する素材は決まっているけど、データがどのような色に印刷されるのか不安なお客様に、業界初となる色校正初回無料サービスをご用意いたしました。パソコンのモニターやプリンターによって色の再現性は異なりますので、色が気になるお客様には便利なサービスです。
※2回目の色校正、キャンセルなどの場合は費用が発生いたします。また、お返事が無い場合は納期が順延になる場合がございます。
色校正サービス 初回無料対象素材 |
マットコート紙/光沢紙/厚手合成紙/和紙 ターポリン(スタンダード/エコノミー) 塩ビ粘着シート(短期/中期/長期) 電飾看板用フィルム(糊付き/糊なし) ドット粘着シート(白/半透明) 床面粘着シート(屋内/屋外) 壁紙(スタッコ/平織/フラット) |
---|
※上記以外の素材をご希望の場合、データ1種¥3,850(税込)で色校正が可能です。
お試し出力仕様:A3サイズ

※「発泡パネル(UVダイレクト印刷)」でご希望の場合は
約A4サイズに2分割してのお届けとなります。
色校正初回無料サービスの注意点
- ①弊社の商品をご注文いただくことを前提としたサービスです。
- ■色校正発送後にキャンセルされる場合
データ1種¥3,850(税込)が発生致しますのでご注意ください。 - ■2回目以降をご希望の場合
データ1種¥3,850(税込)にてご対応が可能です。 - ■複数種類をご希望の場合
データ6種類目からは、1種3,850(税込)でのご対応となります。 - ■発送先が複数か所の場合
2か所目以降は、1か所/データ1種¥3,850(税込)にて対応が可能です。
- ■色校正発送後にキャンセルされる場合
- ②色調整サービスではございません。
- ③色校正のお送り先は、ご注文者様の住所になります。
別のお送り先をご希望の場合は、メールにてお知らせください。 - ④ご注文納期に3~5営業日追加となります。
実際のご注文納期とは別に上記のお時間がかかりますので、
納期には余裕をみてご依頼ください。 - ⑤色校正ご到着後、メールまたはお電話にてお返事をいただいております。
お返事が無い場合、ご注文納期が順延いたしますので十分にご注意ください。
7.最新の大型出力機が18台!!
短納期が実現できる出力設備
18台もの大型出力機で短納期を実現。
溶剤機、顔料機、昇華転写機、染料機、他UV機等を保有で、短納期や多種類の印刷素材に対応!

8.最大2.4m幅出力!
スーパーワイドサイズ印刷に対応!
ターポリン素材なら短辺2.4m幅まで幅継ぎ加工なしの1枚もので製作できます。
9.丁寧なデータチェック体制
データの微調整にも対応!
出力トラブルを最小限にするため、完全データ入稿(ai・PDF等) でも専門スタッフが1種類1種類、丁寧にチェックします。
もちろん、1からのデザインデータ制作にも対応。プロのデザイナーが1からデザインします!
10.オリジナルディスプレイ部材を自社企画!
安心の1年保証付き
既製品に一工夫したオリジナル商品を自社企画。価格、使いやすさを追求しました。
豊富な在庫で大量案件にも対応します。
11.ディスプレイ部材のサンプル貸出無料!
実際の商品をご購入前に確認できます
「どんなバナーが届くのかぁ、、、写真だけでは不安だなぁ、、、」といった不安を解消!!
配送料と代引き手数料のみのお支払いで実際の部材サンプルを期間限定で貸出いたします。

12.ディスプレイ部材のレンタルサービス
大型ディスプレイ部材レンタルも実施中!
テーブルカウンター、バックパネル部材のレンタルサービス!
短期使用の場合、購入するよりだんぜんお得になります。
13.防炎・防火認定をダブル取得!
展示会場などでも安心・安全
ターポリン、布生地への防炎認定、壁紙素材への防火認定取得。
制限付きの場所でも安心してお任せください。
14.3M MCS保証プログラム認定出力センター
ハイレベルの素材品質と熟練の技術が融合
長期耐候性グラフィックス素材、インク、出力機、作業環境など適切な品質を提供する出力センターに与えられたプログラムをクリア。