制作商品によって、データの作成方法が変わります。ご注意ください。
また、一部サイズは、テンプレートをご準備していますので、ダウンロードの上お使い下さい。
(illustrator 10 で製作しています)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
テンプレートをご準備していますので、ダウンロードの上お使いください。(Illustrator 10 で製作しています)
◆屋内用タペストリー |
◆軽量プラバナースタンド◆Lバナースタンド600◆Lバナースタンド800◆Lバナースタンド1200◆Lバナースタンド1500◆ロールアップバナースタンド500◆ロールアップバナースタンド850◆ロールアップバナースタンド1500◆ロールアップバナースタンド |
◆ポスター
◆フレーム加工
◆のぼり◆スウィングバナー◆スタイリッシュバナー◆ブレードバナー(ウェーブ)◆ブレードバナー(バルーン)◆ブレードバナー(フィン) |
- ●色校正初回無料サービスとはお客様の出力用データを、
実際にご注文いただきました用紙でA3サイズに出力したものをメール便にてお送りするサービスです。 - ●製作納期にプラス3-4営業日程度必要となりますのでお急ぎの場合はご遠慮くださいませ。
- ●このサービスは色のご確認を頂くサービスで色の調整などは一切行っておりません。
色の調整が必要な場合は、お客様で調整頂き再度ご入稿をお願い致します。
出力サンプルおよびPC画面と、当社出力物との色の違いについて
- ●お客様で作成した出力サンプル及びパソコン画面と当社出力物において色の違いが多少発生します。お客様の色のイメージに近づけるためには「Illustrator」でデータ作成をお勧めします。
- ●お客様側のプリンタから出力したものと当社の出力機で出力したものは色味の違いがあります。色見本として出力紙を当社までお送りくださいませ。いただいた出力紙と比べて明らかに出力色の異常があった場合には、こちらからご連絡させていただきます。
- ●色見本をいただいていないお客様に関しましては、当社の設定にてそのまま出力させていただきます。納品後の返品・交換は一切受け付けておりませんでのご了承くださいませ。
- ●お客様のモニターと当社のモニターの設定も異なりますので、お客様の環境と同一の色品質での出力は不可能です。
- ●納期までにお時間がある場合は、無料サンプルをご請求の上、お持ちのプリンターの出力の色との違いを比較頂く方法もございます。
無料サンプルがお手元に届きましたら、下記ボタンよりサンプルデータのpdfをダウンロードの上、お持ちのプリンターで
出力を行って下さい。本番の出力でも、その2つの色の違いと同程度の差が発生する可能性がございます。
(出力時の環境により、若干の誤差が発生しますので、この色の違いは、あくまで目安としてお考え下さい。)
色調整が必要な場合は、別途有償 4,500円(税別)で調整させていただきます。
【有償調整が必要な場合の例】
・人物や食べ物や風景の写真
・特色を使用しているデータ(カラーはCMYKで指定してください。)


データの化けがないか確認する為です。
色合わせや文字チェックをする為ではありません。データが間違えていないか最終確認してください。
- ●ウェブにて入稿の場合は、画像データ(JPEGなど)もしくはPDFデータを添付してください。
- ●オフィス系アプリをご使用の場合は、プリントスクリーン機能(画面コピー)で画像データを作成してください。
- ●郵送の場合は、データ入稿時に必ず出力サンプル(A4・B4・A3)を同封してください。
- カラーモードはCMYKですか?
- RGBカラーモードのデータの場合、色味が変わります。
必ずCMYKに変換し色味をご確認されてからご入稿ください。
また、特色は使用しないでください。特色指定の場合は、近似色での出力となります。 - ご注文サイズで作成していますか?
- 注文された印刷サイズにあった完全データにて、ご入稿をお願いします。
弊社で拡大縮小などの修正作業が必要な場合は、その旨申しつけください。 - アウトラインはかけていますか?
- 文字などにアウトライン化されていない場合、フォントが置き換わる場合がございます。
必ずアウトラインをかけてからご入稿ください。 - 塗り足しはありますか?
- データには必ず3mm程度塗足しをつけてください。
※塗足しがない場合、余白が出て仕上がります。 - トリムマーク(トンボ)はありますか?
- 弊社では、トリムマークでカットする位置を確認致します。
※規定のサイズぴったりでカットする場合も、お手数ですがトリムマークの追加をお願いします。 - 画像の解像度は適正ですか?
- 画像の適正解像度は100~150dpi程度になります。
解像度が低いと画像が粗く出力され、解像度が高すぎると出力できない場合がございます。
解像度が不安な方は、無料の色校正サービスをご利用ください。 - ファイル名について
- 下記の記号等をファイル名に使用しないでください。
例)「/」「:」「;」「*」「?」「"」「<」「>」「|」「?」
