大判出力・横断幕・懸垂幕・タペストリー・ポスター・等身大パネル・工事用看板の大型プリントサービス専門店

展示パネル印刷は高品質×短納期で安心対応の大型出力屋にお任せください

展示パネル

展示会・イベント・店内POP・催事案内などに最適なパネル印刷サービス。国内自社工場による製造です。
高品質プリント+専門スタッフによる丁寧な仕上げで、1枚から大ロットまで柔軟対応。国内自社工場による製造です。

  • 標準
    2営業日後
    発送

  • 不定形サイズ
    対応

  • 1~200枚まで
    自動見積・注文可能

展示パネル

1,947円(税込)

A2サイズ
50枚製作した場合
1枚あたりの単価

展示パネルの仕様一覧

パネル種類 印刷方式 印刷用紙 表面加工 変形カット 最大サイズ
7mm厚
発泡パネル
UVダイレクト印刷
看板パネル
1200×2400mm
紙貼り合わせ印刷
看板パネル
マットコート紙 ラミネート加工なし
(標準セット)
× 1200×2400mm
光沢紙 ラミネート加工
(標準セット)
1200×2400mm
厚手合成紙 ラミネート加工
(標準セット)
1200×2400mm
7mm厚
ブラックパネル
紙貼り合わせ印刷
看板パネル
マットコート紙 ラミネート加工なし
(標準セット)
× 1200×2400mm
光沢紙 ラミネート加工
(標準セット)
1200×2400mm
厚手合成紙 ラミネート加工
(標準セット)
1200×2400mm
8mm厚
強化段ボール
紙貼り合わせ印刷
看板パネル
塩ビシート ラミネート加工
(標準セット)
× 1200×2100mm

展示パネルの仕様・オプション

表面ラミネート加工

表面ラミネート加工

紙貼り合わせの場合にご選択いただけます。表面の傷、汚れからの保護し、質感を変えることことができます。「光沢あり」「光沢なし」の2種類があります。
※UVダイレクト印刷では、選択できません。

角丸加工

角丸加工

パネルの四隅を丸くカットし、角つぶれの防止ができます。半径10mm/15mm/20mm/25mmからお選びいただけます。

吊り下げ金具

吊り下げ金具

発泡パネルに取り付けられる吊り下げ用金具です。
※紐、チェーン、S字フックは付属しておりません。

穴あけ加工

穴あけ加工

パネルの上部2カ所または四隅に紐やワイヤーを通すための穴をあける加工です。
穴あけの位置はパネルの角から左右・上下に14mmずつ離れた位置に行います。

二つ折り加工

二つ折り加工

大きなパネルを二つ折りにして、持ち運びしやすくしたり、梱包サイズを小さくし、配送料金を削減することができます。二つ折り部分は、透明テープ止めになります。

納期目安

通常便 2~3営業日後出荷

8月13日(水) 12:00までの
データ受付完了で

8月19日(火)に出荷予定

8月18日(月) 12:00までの
データ受付完了で

8月20日(水)に出荷予定

  • ※上記出荷日の目安は、完全Aiデータ入稿にてデータの不備や確認事項などがない場合の納期になります。
  • ※ご注文の数量や仕様によっては納期が変動する場合がございます。
  • ※弊社でのデザイン制作の場合、デザイン校了のご連絡からの起算となる為、上記目安より長くなります。
  • ※出荷日は弊社(福井県)から発送させていただく日付になります。
  • ※到着日は配送先によって異なります。詳しくはこちらをご確認ください。
  • ※土・日・祝日は営業日に含まれません。

展示パネルの価格表

サイズごとの大まかな価格は下記の表をご覧ください。
お選びいただく仕様や枚数によっては価格表と異なる金額になる場合がございます。
最終的な金額は、必要事項を入力したご注文確認画面をご確認いただきますようお願いいたします。

材質の詳細・比較について

印刷仕様の詳細・比較について

一般的な仕様:パネル+印刷の価格です。(オプション加工無し)

注文枚数B3(364×515)
A2(420×594)
B2(515×728)
A1(594×841)
B1(728×1,030)
A0(841×1,189)
B0
(1,030×1,456)
W900
×H1500
W900
×H1800
W1200
×H1500
W1200
×H1800
W1200
×H2400
1枚7,2168,17310,17513,80511,19811,56113,80514,38818,810
2-9枚4,5215,3357,02911,7708,7789,53711,77012,61716,819
10-19枚2,3433,5975,61010,2087,4038,11810,20811,09914,872
20-49枚2,0793,2345,2699,7247,0187,6349,72410,58214,355
50-99枚1,9473,1244,9949,3836,7217,2829,38310,20813,860
100-199枚1,8812,9374,8078,9656,4356,9968,9659,73513,354
200-299枚1,8372,8604,7198,8226,3146,8648,8229,58113,233

※価格はすべて税込表記です。※別途送料が必要です。※標準仕様の価格表です。
※1枚あたりの金額を表示しています。

価格表にないサイズ、オプションの組み合わせは
以下のカンタン自動お見積り・注文をご利用ください

展示パネルのカンタン自動お見積り・注文

材質

印刷用紙

ダイレクト印刷と紙貼り合わせの違いについて

▶詳しくはこちら

サイズ

オリジナルサイズの場合は直接入力してください。
規格サイズの場合は一覧からお選びください。「ご注文サイズ」の数値が変更されます。

ご注文サイズ

mm

×

mm

横縦 交換

クリックすると縦と横の数値が入れ替わります。

オリジナルサイズの場合は直接入力してください。

規格サイズの場合は下記からお選びください。「ご注文サイズ」の数値が変更されます。

A2(420×594mm)
A1(594×841mm)
A0(841×1189mm)
B3(364×515mm)
B2(515×728mm)
B1(728×1030mm)
B0(1030×1456mm)
900×1500mm
900×1800mm
定番サイズ
1200×1500mm
1200×1800mm
よく使われるサイズで、横に広いポーズに適しています。
1200×2400mm
最大サイズ

数量

×

デザインごとに枚数が異なる場合は、デザインごとに分けてカートに入れてください。

表面ラミネート加工

カット加工

吊り下げ金具

8mm強化段ボール用選択時、選択不可

角丸加工

穴あけ加工

二つ折り加工

Adobe Illustrator

ダウンロードボタンを押すと、テンプレートがダウンロードされます

注意

データ入稿時の注意点

注意

※データ作成時はこちらから注意点をご確認ください。

※数字の単位はmmとなっております。サイズを改変されますと、正しく仕上げることができなくなる恐れがありますのでご注意ください。

※バージョンはAdobe Illustrator(最新版)まで対応しております。

※それぞれ規定サイズのテンプレートをご用意しております。不定形サイズのテンプレートをご利用の場合はこちら からお問い合わせください。

パネル

おすすめサイズ

W900×H1800ダウンロード

商品の分納(複数箇所に配送)をご希望のお客様

分納をご希望の場合は、ご注文・お見積時の備考欄にその旨をご記載ください。
配送料は配送箇所数や配送場所に応じて変動いたします。
分納先のリストは弊社指定のExcelフォーマットにて、弊社メールアドレス(dekapri@ogata-print.com)にご送付ください。

大型出力屋は国内自社工場にて製造しています

大型出力屋のパネル印刷はすべて自社工場にて印刷・加工を行っております。 品質管理の行き届いた国内生産で、安心してご利用いただけます。

  • 印刷
  • 加工
  • 梱包

展示パネルとは

展示パネルとは、展示会・イベント・店頭販促・プレゼンテーションなどで使用される情報掲示用のパネルです。主に発泡スチレンボードなどの軽量かつ丈夫な素材に、印刷物を貼り合わせて製作します。視認性が高く、持ち運びや設置も簡単なため、企業のPRや製品紹介、案内表示などさまざまな場面で活用されています。
印刷面には、光沢感のあるグロスラミネートや反射を抑えたマットラミネートなどの加工を施すことで、用途や設置環境に応じた仕上がりが可能です。サイズはA1やB1といった定型サイズから、特大不定形サイズまで自由に対応できます。展示パネルは、視覚的な訴求力と機能性を兼ね備えた販促ツールのひとつです。
大型出力屋では、UVダイレクト印刷と貼り合わせ印刷の2方式から選択可能。さらに、使用するパネル素材は、軽量で扱いやすい7mm厚のスチレンボードに加え、反りにくく強度に優れた8mm厚の強化段ボールパネルもご用意。使用場所や用途に応じて最適な組み合わせを選べることが特長です。大型出力屋のパネル印刷はすべて自社工場にて印刷・加工を行っておりますので
品質管理の行き届いた国内生産で、安心してご利用いただけます。
この柔軟な対応力と高品質な仕上がりにより、展示パネル印刷は企業様からの最も人気のあるサービスメニューとなっています。

等身大パネル印刷のよくある質問(FAQ)

Q1.ダイレクト印刷と紙貼り合わせタイプの違いは何ですか?

A. ダイレクト印刷はパネルに直接印刷するため、安く短い期間で仕上げることができます。一方で、紙貼り合わせタイプは大判出力後にパネルに貼り合わせるため、発色良く仕上げることができます。
大判パネル印刷の製品詳細

【ダイレクト印刷】
白地のパネルにプリンターで直接印刷します。半光沢調の仕上がりで表面が多少ざらざらした仕上がりになりますが、紙貼り合わせに比べて、安く短い期間で仕上げることができます。コスト重視の方におすすめです。

【紙貼り合わせ】
印刷用紙にプリンターで印刷した後に、パネルと貼り合わせて仕上げます。発色良く仕上がりがきれいです。表面保護や質感変更を目的としたラミネート加工もすることができます。仕上がり重視の方におすすめです。

項目 UVダイレクト印刷 出力貼り合わせ
印刷の鮮やかさ
表面の耐久性
ラミネート加工有
パネルの反り
屋内使用
価格
納期
インク耐久

Q2.製作工程や納期について教えてください。

A.ご注文後、データ確認やデザイン校正を経て印刷・加工を行います。通常のオーダーで少量であれば4-5営業日以内に発送可能ですが、詳細なスケジュールはご相談ください。

Q3.カスタマイズはどの程度可能ですか?

A.サイズ、スタンド、二つ折り加工などのオプションをご用意しています。お客様の使用場所や用途に合わせたオリジナルの等身大パネルが製作できます。

Q4.価格はどのようなポイントで決まりますか?

A.印刷方式、サイズ、枚数、オプションにより価格が変動します。最新印刷技術の導入で、ダイレクト印刷のほうが、従来の紙貼り合わせタイプより低価格での製作を実現しております。

Q5.印刷データの入稿方法はどのようになりますか?

A.PDF、イラストレーター、フォトショップなど主要なファイル形式に対応しております。データ作成の際は、解像度やカラーモード(CMYK)などの指定ガイドラインに従っていただくと、データに不備なくスムーズに進めさせていただけます。
データ作成ガイドについてはこちら

Q6.オーダーメイドデザインの対応は可能ですか?

A.はい、デザインのご相談から制作、印刷までトータルサポートいたします。

Q7.印刷データの修正依頼は可能ですか?

A.基本的にはお客様にご入稿いただいたデータのまま製作させていただきます。データの修正が必要な場合は、再度お見積り後、データ修正に進めさせていただくことも可能です。

Q8.印刷前に仕上がりイメージを確認することはできますか?

A.はい、データチェックまたはカットライン校正として、印刷実施前にメールにて仕上がりイメージ(PDF)をメールさせていただきます。お客様ご確認していただき、印刷工程に進めさせていただきます。

Q9.納品前にサンプルを確認することは可能ですか?

A.弊社では無料素材サンプルサービスと、色校正サービスを実施しています。それぞれの詳細については各ページをご確認ください。
無料素材サンプルサービスについてはこちら
色校正サービスについてはこちら
上記以外をご希望の場合は別途ご相談ください。