製作実例集
商品名 | ブース専用タペストリー |
---|---|
用途 | イベント |
素材 | トロマット(布) |
仕様 | 大判出力(トロマット/防炎) 防炎シール貼り 上下袋縫い+左右ヒートカット+左右幅継 塩ビ割りパイプ/キャップ付/上下2本3セット パイプフック×5ヶ 丸カン×5ヶ S字フック×5ヶ |
お客様 | 瀬戸内市移住交流促進協議会様 |
瀬戸内市移住交流促進協議会様の製作実例をご紹介させていただきます。
「とくらす」という愛称で呼ばれ、瀬戸内市への移住を検討されている方、暮らしや仕事の拠点を増やしたいと考えている方など、様々な要望に対応するために瀬戸内市が設置している団体です。
【瀬戸内市移住交流促進協議会様のサイト(とくらすweb)はこちら】
今回はブース専用タペストリーの製作をさせていただきました。
素材はトロマット(布)で、サイズは「W4500×H2550mm」です。
ブース専用タペストリーは、展示会や会社説明会などのブースで設置するタペストリーです。
タペストリーの設置方法として、パイプに紐を通して設置する方法、パイプに付属するキャップに紐を通して設置する方法がありますが、今回のようにブースで設置する場合など、パイプにフックを取り付けて設置しています。
そのため、パーティションの上部から取り付けて装飾することが可能で、高さが均一になるというメリットがございます。
【ブース専用タペストリーについてはこちら】
【タペストリーについてはこちら】
トロマットは、ポリエステルの厚手の生地です。
厚手ではありますが、軽めの生地となっており、持ち運びや収納が簡単にできるので便利です。
短辺の最大印字幅が「1800mm」のため、今回は左右3分割したものをつなぎ合わせて(幅継ぎ)制作をしております。
【トロマットについてはこちら】
実際に素材の質感や色味を見られたい方用に無料で素材のサンプルをお送りいたします。
商品のご購入をご検討中の方は是非下記よりお申込みください。
【無料素材サンプルのお申込みはこちら】
瀬戸内市移住交流促進協議会様、この度は誠にありがとうございました。
またのご利用を心よりお待ちしております。
2024年02月26日