大型出力屋

とりあえずお電話下さい! 0776-50-0057

製作実例集

商品名 バックパネル(バックボード)
素材 トロマット(布)
仕様 大判出力(トロマット/防炎)
防炎シール
上下幅継ぎ+マジックテープ加工
袖なし
バックパネルL
お客様 福井市広報プロモーション課 様

福井市広報プロモーション課様よりご依頼いただいた、バックパネルの製作実例をご紹介させていただきます。

【福井市広報プロモーション課のHPはこちら

バックパネルとは、持ち運びに便利で設置が簡単な大型サインディスプレイのことで、
テレビ等でのインタビューや記者会見、商品発表の際などの背景として存在感があり、
目を惹く商品となっております。
幕部分は、トロマットというポリエステル製の破れにくくしっかりした布地を採用しておりまして、
印刷の仕上がりがマット調の落ち着いた質感になりますので、屋内用のPRツールとして幅広く利用されています。
今回製作した、W3730×H2260mmというサイズは弊社の取り扱っているバックパネルの中でも
1番大きなサイズで、サイズの都合上1枚では印刷できないため、2枚のものを上下幅継ぎ加工にて1枚ものに仕上げております。
※幅継ぎ部分は離れてみるとあまり目立たない仕上がりです。

 

これだけ大きな商品ですので、移動や設置が大変そうに感じますが、
専用キャリーバッグ付きなので、持ち運びのご負担も削減できます。
そして、本体のフレームは折りたたみ式となっており、短時間での組み立てが可能で、簡単です。
布地裏面にマジックテープが施された状態でのお届けですので、フレーム本体に貼り合わせていただければ完成です。
専用の工具なども必要ございませんので、届きましたらすぐにでもご利用いただけます。

 

また弊社のバックパネルは、「袖ありタイプ」/「袖なしタイプ」 の2種類がございます。
それぞれメリットが異なりますので、使われる用途などによってお好きなタイプをお選びいただけます。

「袖ありタイプ」の場合、本体側面を覆う形になりますので骨組みやバックヤード、荷物なども隠しておくことが可能です。
「袖なしタイプ」の場合、本体側面に布がつきませんが、正面から見るだけの場合であれば問題なくご利用いただけます。
また、そもそもの印刷サイズが違い、袖ありタイプに比べるとコストを下げることができます。

 

【バックパネルについてはこちら

【バックパネルについての“お役立ちブログ”はこちら

 

 

市松模様や格子柄のデザイン等も有償ではありますが弊社でデータ制作が可能となっております。
もしご検討中の方はまずはお見積りさせていただきますので、お気軽にご連絡ください。
※データ制作の内容によって金額は変動いたしますので、商品の製作と併せてデータの制作をご検討中の方は下記URLよりお問い合わせください。

【お問い合わせはこちら

 


 

実際に素材の質感や色味を見られたい方用に無料で素材のサンプルをお送りいたします。
商品のご購入をご検討中の方は是非下記よりお申込みください。

【無料素材サンプルのお申込みはこちら

 

福井市広報プロモーション課様、この度は誠にありがとうございました。
またのご利用を心よりお待ちしております。

2024年05月30日