製作実例集

商品名 | タペストリー・吊り下げバナー |
---|---|
用途 | ブース装飾 |
素材 | トロマット(布) |
仕様 | タペストリー W900*H1000mm トロマット 上下袋縫い+左右ヒートカット加工 塩ビ丸パイプキャップ付(φ18) |
お客様 | 株式会社東昇様 |
イベントブースで使用されている布素材のタペストリーをご紹介いたします。
ご注文をいただきました株式会社東昇様は特殊洗剤の輸入販売をされている企業様です。
「高い洗浄力」「環境への配慮」「衛生管理(除菌)」を基準に、
清掃現場のニーズや基準に適合する魅力的で競争力のある製品の選定を行っておられます。
株式会社東昇様のHPはこちら
https://coschem.jp/
タペストリーは上下にパイプが入った仕様ですので、
パーテーションなど引っ掛けるとことがあれば紐で簡単に設置可能です!
(会場など設置場所の事前のご確認をいただければと思います。)
上記のお写真は前回ご注文いただいた時のタペストリーです。
その際にもお写真を頂戴し、製作実例を掲載させていただいておりますので、
よろしければこちらからご覧ください。
作成させていただきましたタペストリーは、トロマットという布素材のものです。
軽い素材なので、イベント会場など、持ち運びをされるご予定の方におすすめです。
もちろん設置・保管環境にもよりますが、トロマットは屋内で2~5年ほどもちますので、
来年以降のイベントにも使用したいという場合も、ご検討いただければ幸いです。
お写真のタペストリーはW900×H1000mmのサイズでしたので、
「塩ビ丸パイプ(φ18)」で作成させていただきましたが
W900mmより大きいタペストリーをご希望の場合は、
パイプのしなりを防ぐために「スチールパイプ(φ25)」を推奨いたします。
ご注文時、ご心配でございましたらお気軽にお問い合わせください。
※お問い合わせはこちらから
※大型出力屋お役立ちblog内に布タペストリーの魅力をまとめた記事も掲載しております。
気になる方はこちらからご確認ください。
株式会社東昇様、この度は誠にありがとうございました。
トロマットタペストリーのページはこちら
2021年04月01日